音楽理念-音楽制作に-対するこだわり-
おもいを音デザインつながる音デザインの創造
「音ろご」では、音楽業界で実績のあるプロのアーティストがサウンドロゴを制作しています。
音ろご制作家の想い~全てのイメージを音で表現~
明るい、暗い、新しい、古い、大きい、小さいなど、これらのイメージをより鮮明に印象付けるには、適切かつ斬新なサウンドを制作しなければなりません。
色と音の相性や、動きと音の相性が適切でも、インパクトがなければ人に周知はできません。斬新なサウンドだからこそ印象に残るのです。
例えば、
赤い美味しそうなリンゴを想像してみてください。
このリンゴを消費者にアピールしたいと思えば、私達制作家は
消費者の年齢層やターゲットなどの情報から、「リンゴを消費者に
購入頂くために何をイメージすべきか?」を「音」と連想付けます。
- 赤を連想させる音色
- 甘い味を連想させるメロディ
- リンゴを噛む食感を連想させるリズム
以上のように、あらゆる視点から消費者の潜在意識に「どのようにリンゴのイメージを
組み込んだサウンドに仕上げるのか」を考えて制作する。
これが制作家としての使命と考えております。